Grace Bankも協力する「すべての女性が納得して充実したライフスタイルを築ける社会」を目指して生まれたプロジェクトW societyの記者発表会が10月28日に開催され、アンバサダーの阿部詩さんらと共に、メディカルパートナーとして杉山力一医師も登壇。プロジェクトのキャンペーンのひとつ「egg week」でフォーカスする「AMH検査」について説明を行いました。
Grace Bankでは、卵子凍結を行う・行わないに関わらず、将来の妊娠・出産を望む女性が少しでも早いうちからご自身の妊孕性(妊娠する能力のこと)、特に卵子と向き合うことを社会慣習化することが、女性活躍社会の実現及び女性のライフプランの充実の双方の側面から非常に重要であるとの考えから、このような社会啓発活動を積極的に支援しています。
記事はこちら↓

社会と変える女性の未来 W societyアンバサダーに阿部詩さんが就任10月31日に投開票された衆議院選挙、最高裁裁判官の国民審査について。若者の投票率を上げる啓発運動や、Twitter上でのハッシュタグムーブメント「#選挙に行こう」「#GoToVote」「#GOVOTE」なども話題になりましたね 。NHKの開票速報によると、今回新たに当選した議員のうち、女性は465人中45人。全体の9.7%となり前回よりも減少しています。若者の意識変容や女性活躍についても関心度が高まった10月末。28日には「すべての女性が納得して充実したライフスタイルを築ける社会」を目指して生まれたプロジェクトW soc