木場公園クリニック吉田理事長は、「不妊症はカップルの問題」と提唱、日本で数少ない女性不妊症・男性不妊症の両方を診察・治療できる生殖医療専門医で、1999年に木場公園クリニックをオープンしました。各種の検査結果を分析した上で、患者様の体の状態にあった治療法を選択しています。女性の実年齢と卵巣年齢はイコールではないため、それぞれの卵巣年齢に応じて適切な卵巣刺激を選択しています。


妊娠の確率を1%でも上げる努力を続けるクリニック
木場公園クリニック
東京都江東区木場 2-17-13 亀井ビル6F
東西線木場駅徒歩1分
採卵方針
患者様の年齢やAMH値を考慮し、卵巣過剰刺激症候群(OHSS)のリスクを避けるため、慎重かつ個別に刺激を行い、安全な範囲内で最大限の卵子を得られるようにしていきます。
採卵・凍結費用クリニックへのお支払い(税込)
初診費用 | 約20,000円 エコー検査、感染症検査など諸検査含む |
---|---|
採卵費用 | 約165,000円 |
排卵誘発費用 | 約120,000円 |
10個を採卵・凍結する場合の
合計費用の目安
約437,000円
卵子凍結の際の
採卵年齢制限
なし
クリニック概要
住所 | 東京都江東区木場 2-17-13 亀井ビル6F | ||
---|---|---|---|
最寄り | 東西線木場駅徒歩1分 | ||
診療時間 | クリニックHPよりご確認ください | ||
女性医師 | あり | 駐車場 | - |
予約方法 | オンライン | 19時以降予約 | - |
土曜日診察 | あり | 日曜日診察 | - |
クレジットカード | - | 電子マネー | - |
English | OK |