足立病院は120年の歴史を持ち、産婦人科常勤医20名が診療にあたっています。生殖医療センターは2003年にオープンし、常に最新の医療機器と技術の導入を心がけてきました。これまでの累積妊娠者数は23,000名を超え、現在も年間1,500名程度の割合で増え続けています。長期間にわたる卵子凍結にとって治療施設の「安定性」「持続性」と「患者様との信頼関係構築」が重要であるとの考えのもと、お一人おひとりの気持ちに寄り添い、きめ細かい温かみのある診療をモットーとしています。また利便性を考えオンライン診療も積極的に活用しています。卵子凍結の診療は基本的に、女性医師が担当しております。


		体と心の声にも寄り添える治療を目指すクリニック
		
		
	足立病院生殖医療センター
		京都府京都市中京区東洞院通り二条下ル 
		烏丸御池駅徒歩2分
採卵方針
できるだけ多く採卵をする
不妊治療における採卵件数の実績
約2,612件
※2024年実績
採卵・凍結費用クリニックへのお支払い(税込)
10個を採卵・凍結する場合の
合計費用の目安
				約450,000円
※誘発方法等により変動あり
卵子凍結の際の
採卵年齢制限
				なし
レビュー
匿名さん★★★★
				  説明よりも痛みが強かった様に思います。クリニックは清潔で先生方も親切でとても安心できました。手術終わってからの帰り方が早くて驚きました。もう少しゆっくりさせてもらえたら有り難いです。隣の部屋の会話が筒抜けで、お互いのプライバシーが守られてないと感じました。
トラ子さん★★★
				  フルネームでの呼び出しは、プライバシー保護の観点から改善を希望します。知り合いに会う可能性を考えると、毎回どきどきしていました。
みーさん★★★★★
				  とても良いクリニックでした。また何かあればここでお世話になりたいです。
クリニック概要
| 住所 | 京都府京都市中京区東洞院通り二条下ル | ||
|---|---|---|---|
| 最寄り | 烏丸御池駅徒歩2分 | ||
| 診療時間 | クリニックHPよりご確認ください | ||
| 女性医師 | あり | 駐車場 | あり | 
| 予約方法 | オンライン | 19時以降予約 | 可 | 
| 土曜日診察 | あり | 日曜日診察 | - | 
| クレジットカード | 可 | 電子マネー | - | 
| English | - | ||


