セミナーレポート
-
グレイス杉山クリニックSHIBUYA岡田院長に聞く!【Q&A8問】企業は卵子凍結を支援すべき?
アメリカでは福利厚生で「卵子凍結」へのサポートをする企業が増えています。 2万人以上の社員を抱えるアメリカの企業の約20%が、卵子凍結を支援しているのです(20…
-
【体験談】早期閉経、乳がんを経た私が伝えたいこと / 太田可奈さん
妊活から不妊治療をする過程で「早期閉経」と診断された太田可奈さん(当時36歳 )。 その後、38歳で乳がんが発覚し、不妊治療を泣く泣く断念した経験を持ちます。 …
-
グレイス杉山クリニックSHIBUYA岡田院長に聞く!【Q&A7問】AMH検査とピル
妊娠と出産を意識した時、自分の体の状態を知ることは「妊活」の大きな一歩です。 そこでよく聞くのが「AMH」検査でしょう。血液検査からホルモンの値を調べることで、…
-
グレイス杉山クリニックSHIBUYA岡田院長に聞く!AMH検査の値が高い、低いとは?
妊活というと必ず出てくる「AMH検査」。 「グレイス杉山クリニックSHIBUYA」の岡田有香院長は、妊娠・出産の前に体を整える準備が必要だと話したうえで、その一…
-
グレイス杉山クリニックSHIBUYA岡田院長に聞く!【Q&A 6問】いつから妊活を始めるべき?#03
将来に妊娠したいけれど、妊活はいつから始めたらいいの? 生理不順があるけれど、クリニックに行った方がいい? 凍結した卵子は、どれくらいの割合で妊娠に至るの? ど…
-
どうして日本は世界最大の「不妊治療大国」なのか? #02
日本が世界最大の不妊治療大国であることを知っていますか? 現在6組に1組のカップルが不妊治療をしている現状があるのです。 なぜでしょうか。日本の技術力が低いから…
-
産婦人科医に聞く! 未来の自分のために「今」知るべきこと#01
今すぐじゃない、だけどいつかは子どもが欲しい━━。そう思っている女性も少なくないのではないでしょうか。 現在、日本では第一子を出産する年齢は30歳を越えています…
-
【セミナーアーカイブ公開情報】2021年12月9日開催セミナー「暗号資産の次の世界的トレンド!?『卵子凍結』を語る」/ グラコネ代表 藤本真衣さん
20-30代はキャリアにとってもライフプランにとっても、大切な時期。 本セミナーでは、そんなキャリアとライフプランの狭間で悩み、一つの選択肢として「卵子凍結」を…
-
【後編】杉山力一医師×宇賀なつみ「女性のキャリアと卵子凍結」セミナーレポート【7/24開催】
7月24日(土)に、Grace Bank オンラインセミナー「杉山力一医師×宇賀なつみ『女性のキャリアと卵子凍結』」を開催しました。 当日は、日本の生殖医療をリ…
-
【前編】杉山力一医師×宇賀なつみ「女性のキャリアと卵子凍結」セミナーレポート【7/24開催】
オンラインセミナー「女性のキャリアと卵子凍結」を開催 7月24日(土)に、Grace Bank オンラインセミナー「杉山力一医師×宇賀なつみ『女性のキャリアと卵…