2021年
-
【後編】ファティリティクリニック東京 小田原靖院長|目指すのはチキンファクトリーじゃない。気持ちを大切にする場所だ
6組に1組が不妊治療を受けると言われる日本。 妊活や不妊治療の現場の医師たちは、どんな想いを持って最前線に立っているのでしょうか。 「ファティリティクリニック東…
-
【前編】ファティリティクリニック東京 小田原靖院長|今の常識が「非常識」だった時代を切り開いた
6組に1組が不妊治療を受けると言われる日本。 妊活や不妊治療の現場の医師たちは、どんな想いを持って最前線に立っているのでしょうか。 普段は語られることがない、ド…
-
【後編】杉山力一医師×宇賀なつみ「女性のキャリアと卵子凍結」セミナーレポート【7/24開催】
7月24日(土)に、Grace Bank オンラインセミナー「杉山力一医師×宇賀なつみ『女性のキャリアと卵子凍結』」を開催しました。 当日は、日本の生殖医療をリ…
-
【前編】杉山力一医師×宇賀なつみ「女性のキャリアと卵子凍結」セミナーレポート【7/24開催】
オンラインセミナー「女性のキャリアと卵子凍結」を開催 7月24日(土)に、Grace Bank オンラインセミナー「杉山力一医師×宇賀なつみ『女性のキャリアと卵…
-
【メディア掲載情報】日経新聞でGrace Bankが紹介されました〜新興勢が「妊活」をサポート 費用・時間の負担軽減〜
【メディア掲載情報】 日経新聞でGrace Bankが紹介されました〜新興勢が「妊活」をサポート 費用・時間の負担軽減〜 記事はこちら↓ https://www…
-
61歳で”母”になったおばあちゃん
「まさか僕のお母さんが、子どもを産むなんて!生物学上ありえないと思っていました」 そう語るのは、マシュー・エレッジさん(34歳)。 マシューさんは2015年の秋…
-
【最⼤40万円以上】Fammを運営する株式会社Timersが、従業員及びパートナーを対象に、選択的卵⼦凍結サービス「Grace Bank」を福利厚⽣導⼊
株式会社Timers(本社:東京都渋⾕区、代表取締役社⻑:⽥和晃⼀郎、以下「タイマーズ」)は、株式会社グレイスグループ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:花⽥…
-
卵子凍結支援を決めた!〜人事のホンネ〜(#2 box)
日本ではフリーマーケットアプリの「メルカリ」を運営する株式会社メルカリが、2021年5月から「卵子凍結支援制度」をスタートしました。 社員の採卵・凍結保存など卵…
-
卵子凍結支援始めます!〜人事のホンネ〜(#1 Slack)
日本ではフリーマーケットアプリの「メルカリ」を運営する株式会社メルカリが、2021年5月から「卵子凍結支援制度」をスタートしました。 社員の採卵・凍結保存など卵…
-
【メディア掲載情報】フジテレビ「めざまし8」で、ステムセル研究所の卵子凍結保管庫が放送されました
【メディア掲載情報】 フジテレビ「めざまし8」で、ステムセル研究所の卵子凍結保管庫が放送されました。 記事はこちら↓ https://www.fnn.jp/ar…
-
【後編】杉山産婦人科 杉山力一理事長|少子化、待ったなしの日本が本当にできること
患者が自由な治療を選べるように──。 杉山産婦人科では、患者が主治医を毎回ごとに選べる「指名制」システムを導入しています。 さらに杉山医師は、患者が自由な治療を…
-
【中編】杉山産婦人科 杉山力一理事長|患者が毎回、医師を選ぶ。「指名制」という強み
不妊治療、産婦人科の専門医としてベストな提案をするには、最先端の医療を常に学び続けなければならない──。 そんな緊張感のある現場で、杉山医師はどんなクリニックを…